
本日のランチ♪
小豆島オリーブラーメン

小豆島に旅行に行くって知った友人から「買ってきて~~~」と頼まれるまでは
知らなかったんですけど…なんか大人気なんですね

TBSの『マツコの知らない世界2時間SP』で大絶賛されたとか。
あと朝日放送『朝だ!生です旅サラダ』や雑誌にも多く紹介されて
注文が殺到、現在ネットでも約1ヶ月ほど待たなきゃいけないという代物です。
最初の方で立ち寄ったお土産物屋さんにたくさんあったから安心して
後で買おう!とか思ってたら…どこにもない。。売り切れ・・・
小豆島の港近くのお土産物屋さんでようやく見つけました!

お土産物屋さんのおばちゃんに
「オリーブラーメンありませんか?」と聞くと
『残念~~昨日まではあったんやけど…すぐ売り切れるんよ。
アレ?いつの間にか入荷してる!ラッキーやなお客さん!!』
ホンマかいな(笑)
まぁ、置いてあったラーメンは私たち一行が全部買占めたんで
この日はだぶん『売り切れ』やったやろうね。
おしゃべり好きなおばちゃん

「オリーブ茶」とかのティーパックを頂いたり…
サービス精神旺盛で豪快(笑)
写真のデラックスマツコの似顔絵もおばちゃん作なんだって!
で、食べ方を聞くと「シンプルが一番」
あれこれ入れずに、そのままの味を楽しむのがおすすめだとか~

この細麺。ツルツルです。
小豆島そうめんのツルツルに似てる♪
「かんすい」を排除し、オリーブオイルを使っているそうです。
ほどよい麺のコシ、歯ごたえ、味わいを持たせることができるのは手延べならではの技…
って、へぇ手延べなのね~

どうりでツルツルでクセがなくて食べやすいです。
ちょっと普通のラーメンと違う食感です。
あまりラーメン好きでない私も納得

お土産だけで月に2700個売れててリピート率が高いってのもうなずけます。
息子kun、明日から登校です。
ご心配おかけしました~

私は今夜は夜勤。。。午後は昨日の会議議事録つくり。
あ~肩凝ったぁ~


どの業界もそうやと思うけど、
介護業界も肉体労働も多いけど…PC業務もかなり多いです。
記録も資料もほとんどPC入力ですからね。
まぁ、手書きよりは数倍いいですけど。。。
時々手書きで資料…てのもあるけど字下手やから愕然

とします(笑)
スポンサーサイト